International Fair


IMG_039.JPG近くの小学校で行われたInternational Fairに行って来た。ここの小学校の学区には、大学のアパートメントがあるため、すごく国際色豊か。何十カ国もの子供が通っている。今日は、いろいろな国のことを学ぶ日なのかな?そして、たくさんの国のお料理が味わえる。入場料は大人は$5、子供は$3でした。まず入り口でお金を払い、会場のジムに入ると、すごい人でした。


IMG_0040あ.JPG中国、韓国、インド、タイ、イタリア、フランス、日本(もちろん)など、お料理が想像できる国から、イスラエル、トルコ、カナダ、インドネシアなど初めて見るお料理までいろいろあって、目移りしてしまう。








IMG_035.JPGMEGUは日本の羊羹のみ(調子が悪かったのよね)。yukihoとパパは、ほんとにいろいろなものを食べた。タイカレーと、カナダのシーフードスープ、クスクス(トルコ)がおいしかったなあ。あと、パンナコッタ(イタリア)、アップルパイ(フランス)もGood鍊








IMG_0045あ.JPG教室では、韓国、ロシア、中国などが、文化を紹介していた。中国の部屋では、ESLで一緒のおじちゃんおばちゃんがいて、おじちゃんがMEGUの名前を筆で書いてくれた。日本人名はもともと漢字で名前を書くので、すごく感動ってわけではないけど、おじちゃんはESLで一緒なので、親しみを込めて書いてくれたのかな?でも、この夫婦、yukihoとMEGUが中国人ではないのを知っていても、中国語で話しかけてくるのよね。英語ができないのはわかるけど、英語を一緒に勉強しているのに、片言でもいいから話そうよ!間に、通訳が入らないと会話ができない蓮おばちゃんなんて、しょっちゅうMEGUに話しかけてくれて(もちろん中国語)、とてもいい感じの人なんだけど。




MEGUの熱再発がなければ、とても楽しかったっていいたいところだけど。一般に開放されたイベントではない限りアメリカの小学校に潜入(大げさか?)できないので、とてもいい機会でした。こちらの学校の教室はせまっ苦しく感じた。ものが一杯あるからかな?廊下側に窓がないからかな?こんなごみごみした場所で、お勉強できるのかしら。