一日参観日&なごみの灯り

昨日は、一日参観日でした。
一時間目は音読集会で、
MEGUは、ソロパートがあるというので
たくさん着込んで、体育館に向かいました。
この冬一番の冷え込み?
足の先から体育館の冷たさが伝わってきます。


MEGUたち二年生はまどみちおの「くちびるたいそう」。
宿題で初めて聞いたときから
笑っちゃうくらい面白い詩です。




「くちびるたいそう」 まどみちお


わらわないで できるかな
くちびるたいそう
は は はひふへほ ほ ほ ほへふひは
ははは はほ ほほほ ほは できた できた

あわてないで できるかな
くちびるたいそう
ぱ ぱ ぱぴぷぺぽ ぽ ぽ ぽぺぷぴぱ
ぱぱぱ ぱぽ ぽぽぽ ぽぱ できた できた

もつれないで できるかな
したべろたいそう
ら ら らりるれろ ろ ろ ろれるりら
ららら らろ ろろろ ろら できた できた

まごつかないで できるかな
したべろたいそう
た た たちつてと と と とてつちた
たたた たと ととと とた できた できた


MEGU、大きい声で言えました。

 
MEGUに3時間目の図工も来てといわれたので、
一度、家に帰ってから、また学校へ行きました。


図工は雪だるま作り。
飾りの羊毛ボールを作りました。
羊毛を石鹸水で丸めるのですが、
丸め方が、ガチャポンのケースに入れて
しゃかしゃか振るというもの。
「音楽があったほうが良いかな?
 おもちゃのちゃちゃちゃ。
 おもちゃのちゃちゃちゃ」って
先生は子どもを乗せてくれてます。
楽しそうな授業でした。


再び家に帰って、
午後の5時間目の英語を見に行きました。
先生は、クラスメートのお母さんと、外国人の先生。
あいさつ、動物などの名前、泣き声を
英語で聞く、言うというもの。
ゲームも取り入れ、きゃーきゃー、
あっという間に時間が過ぎていきました。
英語=楽しいって感じ?



昨日の一日参観は、3度も学校に顔を出しましたが、
見て良かった、この先生たちで良かったって思いました。


晩御飯を食べた後は、
昨日が最終日だった高知城の「なごみの灯り」に行ってきました。
昼間、めちゃめちゃ寒かったけど、
陽が落ちるともっと寒い。
今季初の厚手ダウンを着て、ウールの帽子を被ったけど
それでも寒さがジンジンしました。





昨年よりちょっとシンプルな演出だったけど、
ろうそくの明かりは、幻想的できれいでした。
夜だからか、MEGUは上機嫌でどんどん上がって行ったよ。
三の丸で、満天の星大福を食べながら
マンドリン演奏を聴いて、まったりしました。



冷えた体を、帰り道に銭湯に寄って温めて帰りました。
お風呂上り、MEGUは、毎回銭湯で、
ひまわりの瓶牛乳を飲んでます。


一日、充実した日だったなぁ。